どうも、ちゅんです。
「読者の感情を動かすには物語を書くべし!」
という言葉を聞いたことないでしょうか?
簡単に言えば、ネットビジネスで成功するならストーリーライティングをマスターした方が良いよって話です。
「いやいや、どうやって書けばええねん?」
「色々と勉強したけど上手く書けないんですけど?」
「なんか物語を書くコツとかないんですか?」
っていう疑問を解消する動画を作りました。
感情を動かすためのストーリーライティングが書けないときの対処法5選
『物語』の3つのメリット
ネットビジネスで稼ぐには『物語』は必須です。
- 記憶に残りやすい
- 感情を動かしやすい
- 面白いから読まれやすい
思い出して下さい・・・
物語のCMとか、好きなドラマの話とか記憶に残ってませんか?
バラエティー番組とか歌番組とか食レポとかは忘れやすいですよね?
人間の脳みそは『物語』が記憶に残りやすいように出来ています。
映画、ドラマ、ゲーム、小説、マンガとかの物語で泣いたことないですか?
ほっこりしたことないですか?
笑ったことないですか?
ネットショップの商品紹介で感動しませんよね?
ざっくり言えば『物語』は娯楽に近いので読まれやすいんです。
人は人の情報が気になる
「どんな人の情報なのか?」
「信頼できる人の情報なのか?」
こんなこと気になったことありませんか?
ネット上では情報が溢れているので本当かウソかわからないモノがたくさんあります。
詳細な物語を書くことによって信頼の獲得が出来ます。
信頼を得たいときは自己紹介や体験談を多めに書いていきましょう。
神話の法則
下記のの順番で書くとキレイにまとまりやすいです。
有名なファンタジー映画とか冒険マンガもこの順番が多いですね。
- 興味
- 日常の世界
- 冒険の誘い
- 冒険の拒絶(省略可)
- 賢者の出会い
- 第一関門突破
- 報酬を得る
神話の法則の順番で自己紹介すると・・・
- 経営者。収入の自動化に成功。
- 学歴もスキルもない失敗だらけのダメダメ人生
- お金が欲しいからFXをしよう!
- 失敗した、悔しい気持ち。
- 人材派遣で起業。情報発信のコンサルを受けてみた。
- マーケティングやコンサルが出来るようになった。
- さらなる成功へ・・・
ちなみに実話です。
例えば・・・
7つのドラゴンなボールを集めて願いを叶えたり、髪の毛が金髪になったり、精神と時の部屋で修業したり、元気な玉を集めて敵を倒したりする物語だと・・・
- 願いが叶うボールがある。
- じいちゃんの家で田舎暮らし。
- 青い髪の女性と出会ったり最初の敵が現れる。
- 色々な困難が出てくる。
- 亀の仙人や神様から修行を受ける。
- 敵と倒していく。
- 地球の平和は守られる。
ザックリですけどこんな感じ。
身体がゴムになったり、腕が伸びてパンチしたり、海賊王を目指したり、医者のトナカイを仲間にしたり、ワンのピースを探す物語だと・・・
- 身体がゴムになる。
- 小さい島での暮らし。
- 麦わら帽子を返しに海に出るぞ!
- 敵が強い!新しい技だ!
- お兄ちゃーん!師匠ー!
- 強い敵を倒していく。
- 財宝を探し中。
マイナス要素からプラス要素へ
簡単に考えるなら・・・
- 弱さから強さ
- 失望から希望
- 愚者から賢者
- 憎しみから愛
- 〇〇があったけど〇〇になれた
プラス要素→マイナス要素→プラス要素も良いです。
学園の恋愛モノで書きますね。
①プラス要素
憧れのマドンナと告白された。
デートしたり、手を繋げてテンション上がる。
②マイナス要素
急に振られた。転校してしまった。
三角関係でぐちゃぐちゃ。
③プラス要素
衝撃の隠し事が発覚する。主人公とヒロインが偶然出会う。
仲直りして付き合ったり、結婚する。
こんな展開の物語も見たことありますよね?
『物語』を自分のビジネスに活かそう
- 自己紹介
- 自分の商品
- 実績の紹介
- アフィリエイト
明るい未来を想像させる『物語』を意識しましょう。
もちろんセールスレターでも応用が出来ます。
特に2二項対立、
比較させるとストーリーを作りやすいです。